💎 Mission|私たちの使命

🧡 健康で文化的な最低限度の暮らしを、すべての人に。
健康はお金持ちの特権ではありません。
それはすべての人の“当たり前の権利”です。

私たちは、愛とパッション、そして誠実さをもって、
ウソや流行、驕りに流されることなく、
本当に必要とされる「整って変わる習慣」を届けます。

💫 高額フィットネスに頼れない人
💫 痩せ方がわからない人
💫 習慣化ができずに悩む人
💫 怖くてジムに通えなかった人

そんな“もう一歩が踏み出せない人”たちに、
あたたかく寄り添い、背中を押すのが私たちの役割です。

🌱 整えて、変わって、笑って、生きる──すべての人に、安心と健康を。


🌏 Vision|描く未来

💡 地域の人々にとって「先生」ではなく
家族や友人のように信頼される存在に。

🤝 お客様も、スタッフも、まるで地元の友達みたいに笑い合える空間を。

🏠 自分ひとりの力ではなく、
仲間たちと一緒に、小さくて、愛されるジムを全国に。

👨‍💼 現場に立ちながらも、社長として、
“社会に本当に必要とされる文化”をつくっていきます。


❤️ Value|私たちが大切にしている価値観

💬 項目意味・行動指針
😊 スマイル笑顔から空気は生まれる。まずは自分から優しい表情を。
❤️ 愛とパッション心を込めて、お客様に向き合う。情熱は伝染する。
💼 プロ意識技術は最低限。結果を出してこそ信頼になる。
💸 利益より使命数字を追いすぎない。誠実さと継続性が本当の価値。
📈 向上心常にアップデート。昨日より今日、今日より明日へ。
🙇‍♂️ 謙虚さ驕らず、羨まず、妬まず、僻まず、嫉まず。

フィットネスを長く身近にして頂き、
日本の平均寿命は伸びているが健康寿命は伸びていないので、
生涯健康的に自身の足で歩けることや誰でも気軽にフィットネスに参加して
身体と心の美しさを手に入れて頂きたいです。

近年、パーソナルジムでの怪我や健康被害が多くニュースにも取り上げられていますが、
「人間健康学士」「障害者スポーツ支援」などの健康分野に関することを大学で学んできたノウハウを活かし、
それぞれの体力にあったメニューにより怪我のリスクを減らしたり、
過激なダイエットによる健康被害が起きないよう
安全第一にレッスンを行っています。

また、過度な食事制限による低血糖やケトジェニックダイエットによる副作用etc…
これらが起こらないよう十二分に配慮した食事指導を行うとともに、
ちょっとしたお菓子を食べたり家族やお友達、
大事な人と外食に行っても困らないような自由さを兼ね備えた指導が強みです。
ダイエットのための人生ではなく、
人生をより良く豊かに過ごすためのダイエットだと
思っていますから、食事はあくまでも1つの手段です。

先生と生徒・コーチと選手のような堅苦しいレッスンではなく、
地元の友達に会いに行くような、実家のような安心感を持ってトレーニングをしていただけるような
環境作りに努めています。